最近はIBMさんも急激にクラウド分野での名乗りをあげてきました。
大手ベンダーがクラウドシフトで攻勢をかけてきており、覇権争いが熾烈ですね。
IBMは昨年SoftLayerを買収し、そろそろ本腰を入れてくるようです。
そして、まずはその手始めに、とクラウド系のセミナーが豊富。
先日は「IBM Open Cloud Summit Japan」なるものを開催していましたが、今度は
スポンサーリンク
Infrastructure Matters 2014
このサイトの作りや、グランドハイアットでの開催、プログラム内容などかなりテンプレート化されていますね。
今後こういったセミナーを量産するつもりなんでしょうか。
そして今回すごいと思った注目ポイントは
司会進行がフリーアナウンサーの「木佐彩子」さん
すごいですねー。司会にもきちんとお金をかけてくるとは、「イベント」のビジネス完成度が違います。
今後のIBMさんは確実に、クラウド市場の重要な鍵を握るベンダーの1つであることは間違いないでしょう。
対抗馬はHPくらいかなー?